SUPER BELL‘’Z Live with 豊岡真澄

0030

※画像の無断転載、画像への直リンクはご遠慮ください。

 土曜の夜から忙しく、さっぱり更新できなかったけど、やっと報告。土曜日は、大鉄道博覧会開催中の江戸東京博物館へ、「鉄子の旅 Presents SUPER BELL‘’Z Live with 豊岡真澄」の取材に行ってきた。連日の取材で忙しく、時間を作るのは難しかったが、DVD誌の編集長からどうしても頼まれて引き受けた。リリースを見た僕が、編集長に電話で頼み込んだという事実は全くない。

SUPER BELL"Z(スーパー ベルズ)
DJ野月貴弘を中心とする音楽グループ。1999年にデビュー。電車の車内アナウンスをテクノポップ風にアレンジした「MOT(e)R MAN」シリーズ(別名車掌DJ)がヒット。リーダーの野月貴弘は、鉄道ファン(音テツ)として知られる。アニメ『鉄子の旅』では、主題歌・エンディングを歌っている他、すべての楽曲を担当。野月氏は鉄道に関する描写の監修も行っている。

0034

 代理店や、制作会社の担当者に挨拶し、会場にはいると500ある座席はほぼ満員。鉄道ファンっぽい人や、豊岡真澄さんのファンらしき人のほか、家族連れ、カップル、女性グループなど、実にバラエティ豊かな人々が楽しそうに開演を待っている。女性グループというのはかなり意外だったが、スーパーベルズのファンなのだろうか。

 ライブがスタート。まずは『鉄子の旅』挿入曲「青函トンネル2015」から始まり、元祖「MOT(e)R MAN~京浜東北線」、「山手線発車ベル(正式タイトル不明)」。山手線全駅の発車ベルで表現された曲は、聞き慣れたメロディが次々流れ、心地良いような、落ち着かないような、不思議な気分だ。

0035

 続いて豊岡真澄ちゃんが登場し、『鉄子の旅』主題歌「なんか、アリかもね」。途中でバレバレのサプライズゲスト・『鉄子の旅』の案内人・横見浩彦氏が乱入すると、会場はゆるーく盛り上がった。横見氏はJTB時刻表派なので、JR時刻表を手にする姿は貴重かも。

 アカペラで鉄道音を表現する芸術「エアトレイン」では、豊岡さんのマネージャー、南田裕介氏も登場。彼は今日2回行われたライブで別々のネタを披露し、その非凡な才能を見せつけた。ちなみに南田氏が演じたのは、1回目が「長崎駅での寝台特急さくら号ドア開放音」と「東京メトロ半蔵門線8500系ブレーキ緩解音(だったかな?※追記:東急の車両でしたね)」、2回目が「DD51牽引の12系客車列車通過音」と「700系及び500系トイレの排水音」。実に素晴らしい。芸術だ。

 後半は、スーパーベルズの十八番のひとつ、「軌道刑事ツクバン」が登場。悪のJR「ジョーバン」と凄絶な戦いを繰り広げた。ピンチに陥ったツクバンを助けに来たのは、「2代目スケバン・デハ」! 

0036
後ろで固まっているのが、「軌道刑事ツクバン」。真澄ちゃんかわいい。

0037
こ、このマークは……!

 そう、デハといえば東急線……。なんだかよくわからないが、会場は馬鹿ウケだった。

『鉄子の旅』エンディング「大いなる旅路」、「MOTOR MAN江ノ電」と続き、最後は謎の「電車体操」。

♪自動改札ワンタッチ、スイスイラクラクポン!

 なんだか楽しい。ていうか、けっこうちゃんとした体操になっているところがすごい。

 そして、アンコール曲は、お待たせしました、「京浜急行VVVF(スリーブイエフ)」。

 曲名?がコールされた瞬間、会場に「ウオー!」と歓声があがった。ドレミファインバーターはやっぱり盛り上がる。

↑これが、京急2100系ドレミファインバーター

♪京急久里浜、停車!
♪北久里浜、停車!

 コールされるたびに、観客は老若男女・マニア・非鉄を問わず人差し指を振り上げる。楽しい。これぞ、ライブ!?

0031
↑終了後には報道向けの記者会見も

 ま、そういうわけで、チビ子たちは大喜び、鉄道ヲタクは大歓声、女の子は苦笑いという、あふれる笑顔に包まれたライブであった。

 あ、そうそう、アニメ『鉄子の旅』は、スカパーやケーブルテレビの「ファミリー劇場」で、毎週日曜朝10時ほかから絶賛放送中。来週19日はお休みで、次の放送は26日。視聴できる方はぜひどうぞ。

 追記のおまけ。2回目のライブの前に、ロビーでしばらく横見氏としゃべっていた。

「真澄ちゃんと違って、誰も俺のこと見ないなあ、ハハハハハ。……あっ、そうだ、俺サプライズゲストなんだった! あまりうろついていちゃまずい! じゃ、そういうことで」

 なんだか横見氏らしかった。

コメント

  1. オークション(天賞堂 鉄道模型HOゲージ)

    鉄道模型ファン必見・天賞堂☆EF13 凸型☆EF58 上越型 塗装EC☆EF 63☆EF81 300番台☆HOゲージC 石炭積載部など