病室でのインターネット

P9050876

病室での仕事は、こんな感じ。

個室には、有料のLANがあるらしいけど、一般病棟には何もないので、今はドコモのPortableWi-Fiを持ち込んでいる。以前はイー・モバイルのPocketWi-Fiだったが、地方取材時に全く使えないので、親に譲って変更した。

昔は、病院内での携帯電話の使用は厳禁だったが、今は事実上解禁されている。通話さえしなければ、病室で電波を飛ばしても問題ない。

091

地上14階ということもあってか、ワンセグ共々電波はよく入るが、スピードと通信制限はやはり厳しい。

速度は、時間によってかなりばらつきがあるものの、遅い時は300kbpsくらいしか出ない。

普通のウェブサイトを見るぶんには問題ないが、韓国の重いサイトを見ようとすると、全く力不足。満足な速度では閲覧できできない。

それ以上に困るのが、ドコモの通信制限だ。

ドコモは、3日間で300万パケットを使用した場合に、通信速度を制限する場合がある。モバイル専用として使っている分には、この制限を超えるケースはほとんどないが、今回のようにメインの回線として使用すると、あっというまにこの制限を超えてしまう。

Packet

↑韓国のサイトなどをいろいろ調べていたら、1日で270万パケットに(笑)

実際には、300万パケットを超えたからといって、ただちに制限を行うわけではないようだ。入院中は、最も混雑する夜中は使わないので、それほど影響はないように思う。ただ、データを読み込み始めるまで、ちょっと待たされるようになった気はする。

概ね便利に使えているPortableWi-Fiだが、本格的にメインで使おうとすれば、WiMAXが必要ということになりそうだ。

Wimaxは、15日間無料で試せるプログラムを実施しているので、今日の外出で申し込んでこようかな。

コメント

  1. 匿名 より:

    Twitter Trackbacks

  2. ゆ~たん より:

    WiMAXはサービス開始当初から利用していますが、開始当初に比べるとだいぶ快適に使えるようになりました。
    もちろん、地方では厳しいですが、関東1都6県内では、イーモバイルとそう変わらないエリアかな?(地下鉄のぞく)という印象です。
    電波がつながれば、5~10メガ位出ます。(特に地方の利用者が少ないエリア)
    ちなみに、先日日暮里から成田空港まで、新型スカイライナー車内で使用しましたが、北総線のトンネル区間はダメですが、印旛日本医大までは安定していました。
    その後の区間はちょっと厳しかったです。

  3. 栗原 景 より:

    ゆ~たんさん
    ありがとうございます。
    お試しを頼もうとしたら、ピンポイント判定で使えると出ている場合はダメとかで、けんもほろろに断られてしまいました。
    まあ、入院時以外は、スピードよりもドコモのエリアの広さが大事なので、当面はドコモで行こうと思います。