「ムーンライトえちご」で出発

「ムーンライトえちご」で出発!
 そういうわけで、快速「ムーンライトえちご」3号車14番D席に乗車中。えーと、車番はモハ485\xB01057……って、どうでもいいね。
 これから、「北海道・東日本パス」を使って、初鉄、いや初旅に行ってくる。
「北海道・東日本パス」は、青春18きっぷとよく似た性格のきっぷで、毎年春休み、夏休み、冬休みに発売されるフリーきっぷだ。値段はジャスト1万円。期間中の連続する5日間有効で、18きっぷのように1日ずつ使ったり、複数の人で分け合うことはできない。
 自由に乗れる列車はJR北海道と東日本の普通列車で、JR東海や西日本、九州、四国の列車には乗車できない。
 では、青春18きっぷを劣化コピーしたつまらないきっぷなのかと言えば、そうではない。
 まず、青森−函館間を結ぶ夜行急行「はまなす」の自由席に乗車できる。そして、東北新幹線の八戸開業によってJRから分離された、東北本線盛岡−八戸間(IGRいわて銀河鉄道線、青い森鉄道線)にもそのまま乗車可能だ。
 つまり、他に一切きっぷを買わなくても、朝7時に上野を発てば、翌朝6時に札幌に立てるのだ。その後3日間北海道を乗り歩き、4日目の晩に青森行き「はまなす」に乗れば、5日目の夜までに東京に帰ってこられる。
 青春18きっぷでは、いわて銀河鉄道や青い森鉄道はもちろん、急行「はまなす」も別途乗車券を購入しなくてはならない。「北海道東日本パス」は、わずか1万円で、北海道を丸3日間好きなだけ旅できるという夢のようなきっぷなのである。
 ……え、札幌まで片道23時間乗りっぱなしは嫌ですか。わかってないなあ、もう。
 で、僕の場合は、0日目の今夜、新潟行き「ムーンライトえちご」で出発する。「北海道東日本パス」は明日から有効なので、まずは日付が変わって最初に停車する高崎までの乗車券1890円は別途支払う。あとで車内改札の時に払えばいいだろう。
 明日以降、WILLCOMで順次レポします。日本海側大荒れらしいけど、電車動くかなあ……。
 お、発車した。行ってきます。
 ……ああっ、車内チャイム録音するの忘れたっ

コメント

  1. ゆきんこ より:

    明けましておめでとうございます!
    いつも楽しく読ませていただいております。
    自分にはまったく興味のなかった世界でも、
    景さんの文章と写真で「へぇ~」と
    驚く事がたくさんあります。
    かなり昔の話ですが、5,6歳の頃、絵本に載っていた
    これに似た形、配色の電車『こだま』がとても気に入り、
    『こだま』に乗りたい!と父に頼んでおいたら
    やってきた電車が新幹線の“こだま”
    「これじゃな~~い!」とホームで泣き喚いたのを
    今でも鮮明に覚えています。
    鉄道は全くの素人なので、本当に存在していたのか、
    私の読み間違いだったのか、今だに謎です。
    景さんのご健康とご多幸をお祈りしております。
    今年もどうぞ宜しくお願い致します。

  2. かるろす より:

    ゆきんこさん、明けましておめでとうございます。
    それにしても、なんという高品質燃料……あ、いえ失礼しました。女性にそのように訊かれたら、「そ、それはですね!」と鼻息を荒くして解説したがる方が、読者の方の中にも100人くらいいるはずです笑。
    ゆきんこさんが絵本でご覧になったのは、東海道新幹線が開業する前に、東海道本線(在来線)を走っていた特急「こだま」号です。この写真に写っている485系の先祖?元祖に当たる181系特急電車を使用し、東京ー大阪(神戸)間を6時間50分で結んでいました。公開中の「ALWAYS続三丁目の夕日」にも登場しますよ。てっぱくでも見られます。
    さて、まもなく青森です。

  3. TKC より:

    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。
    「ムーンライトえちご」ですか。久しく乗っていませんね。
    最後に乗ったのは、165系なる電車だった頃のこと。一昔も前の話でしょうか…。
    ムーンライトから羽越本線という乗り継ぎ、かつての某乗り継ぎを思い出してしまいました。
    まさに季節もこの頃あい。ロングシートで弁当というのはいただけないですが、それはそれで風情があるというもの!?
    楽しんで帰ってきてください。

  4. かんりにん より:

    某乗り継ぎ……。
    「羽越がつながるんですか!」などと、僕が叫んだことになってるあれですか。
    いやあ、進歩してませんなあ、おいらは。

  5. たま より:

    北陸の特急街道ではまだまだ健在の485系も、
    東日本では今や夜行快速ですか・・・寂しいですね。
    >ゆきんこさん
    私のブログに、
    映画「ALWAYS続三丁目の夕日」
    に出演した、その車両を掲載しましたので、
    見てくださいな。
    川崎重工・兵庫工場の社屋の前に鎮座しています。
    肌色と赤色の電車、いいですね。
    東京では、急行「能登」で、
    現役の「こだま」形を見ることができますよ。
     上野発23:33 上野着06:05
    です。

  6. ゆきんこ より:

    >たまさんへ
    早速ブログにお邪魔して
    『こだま』を懐かしく拝見させていただきました。
    絵本で見たまんま、これです!ロゴもこの記憶があります。
    おまけに開業当初の『ひかり(号)』や、
    長野を振り出しに全国転勤で暮らした先々の思い出も、
    たまさんのお写真で懐かしく思い出しておりました。
    本当にありがとうございました。
    肌色と赤の電車にさらに愛着が湧きました。
    アップされてた『くろしお』は
    ちょっとブルドックに似た雰囲気で可愛いです。
    ってこれは素人発想ですね。すみません。

  7. かんりにん より:

     ゆきんこさん、くりはらです。昨日の晩、札幌に戻りましたが、ほんとに通過しただけで、ご挨拶できませんでした。またきますのでその時にでもゆっくりと。
     ところで、ゆきんこさん女子鉄の素質ありありですね。あの「くろしお」のディーゼル車両は、まさしく「ブルドッグ」という愛称で親しまれていました。
     これを機会に、ぜひ危ない……いや、怪しい……、いえいえ、魅力的な鉄の世界に来られては如何ですか?(^^)

  8. たま より:

    くりはらさん、ゆきんこさんへの解説、
    ありがとうございます。
    >ゆきんこさん
    ブルドックのキハ81は、国内最初の気動車特急で
    東北地区で「はつかり」号として使用されたので、
    はつかり形とも呼ばれています。
    映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」では、
    こだま号の車内の様子として、
    女優の小雪さんがロケに乗車された車両でもあります。
    来阪された際は、一度、覗いてみてくださいね。
    >くりはらさん
    東日本の旅、良かったですね。
    楽しませていただきました。